2020.04.24

「リモートワーク環境下でのチームビルディング」を語る会

来たる5月1日(金) 19:00〜20:00、「リモートワーク環境下でのチームビルディング」について語る会を、zoomウェビナー形式で開催します。

新型コロナウイルス対策により、ここしばらくは、各社ともオフィスへの出勤を控える流れが続くことが予想されます。

その中、新卒入社メンバーをも含むチーム内のコミュニケーションが半ば強制的にオンラインに移行したことから、各社は現場で苦労しながらも試行錯誤を続けています。

まさに、「チームビルディングのあり方が急速な変革期に差し掛かっている」という、緊急的な状況にあるといえるでしょう。

このような環境下においてのチームビルディングでは、上下関係を重視した硬直的なマネジメントシステムではなかなかうまくいかず、よりフラットな、「横の関係」を重視したマネジメントやコミュニケーション設計が重要です。と同時に、オフィス環境にいたときよりも、各メンバーの「心理的安全性」をどう担保するかということが有効なチームビルディングのための重要な鍵となります。

上記の問題について議論を深めるため、今回、松本淳、元山文菜、愛宕翔太という、それぞれが違った立場でリモートワークを実践、研究する3名による緊急パネルセッションをお送りします。

リモートワークでのチームビルディングについてライブにて討議される機会はまだ多くありませんので、せっかくのこの機会にできるだけ深く知見をシェアできればと考えております。

ウィズコロナ、そしてアフターコロナを乗り越えるための「リモートワークでのチームビルディング」のありかたを、より深く考える機会にしたいと思います。

開催概要

開催日時

2020年5月1日(金) 19:00〜20:00

開催場所

Zoomをつかって登壇者も全員自宅から参加の形式で行います。
Zoomがインストールされていない方は事前にダウンロードしてください。

Zoomのインストール、参加方法は以下のサイトをご参考下さい。

参加料

無料

申し込み方法

下記の申し込みフォームから必要情報をご入力ください。

事前質問について

#リモートチームビルディング
という、ハッシュタグにてTwitterへ投げていただいた事前質問があれば、当日登壇者よりいくつか拾わせていただきながら、お話しさせていただきます

どんな話をするのか?

(1)リモートワークにおいてなぜ心理的安全性が大切なのか?
(2)雑談から仕事が生まれていく。仕事を生み出すための雑談と対話とは?
(3)リモートワーク疲れしてませんか?どうやって疲れないようにする?
(4)(1)-(3)で出た話を元に#リモートチームビルディングで出ている質問拾います

語る会メンバー

松本淳
一般社団法人アースメディア代表理事
株式会社ブライトアンドカンパニー代表取締役

1997年株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社、人材紹介事業の新規立ち上げで事業戦略立案などを担当。 2003年に独立、求人検索エンジン事業のジョブダイレクトを創業し、リクルートによるM&A提案を受け5年で事業売却。その後は海外NGO支援、社会起業家支援などを手掛ける一方、新規事業戦略、組織・人材戦略を中心に法人への事業コンサルティングを提供。また「企業とコミュニティ」の関係性に着目し、SNSを基盤とするソーシャルな関係構築と企業と個人の共創の場づくりを実践。
Twitter:@Jn_Matsumoto
note:https://note.com/jn_matsumoto

元山文菜
株式会社リビカル 代表取締役
NPO法人 施無畏理事

大学卒業後(株)サクラクレパスに入社し、商品企画部プロダクトマネージャーとして活躍。2008年、富士通(株)に転職し、営業管理業務の業務改善などを歴任。2017年に独立。株式会社リビカルを起業。立ち上げ時からフルリモートによる経営を実施。バックオフィス業務全般に対するBPR(ビジネスプロセスリエンジニアリング)コンサルタントとして活動。BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)やRPA(ロボティクスプロセスオートメーション)、業務システムの導入や運用定着支援。「仕事」の仕組みを再構築し、みんなが「働く」を楽しめる社会の実現を目指し日々取り組んでいる。
Twitter:@ayana_motoyama
note:https://note.com/nyannko613

語る会ファシリテーター

愛宕 翔太
コデアル株式会社 CEO

働くをもっと自由に。
即戦力エンジニア採用のプラットフォーム「CODEAL( http://codeal.work )」運営。
Twitter( @shotaatago )、ブログ( https://note.mu/shotar )では、エンジニアの採用やリモートワークを支援するためのノウハウや日々の思いを発信中。

お申し込みはこちらからどうぞ

このイベントは終了いたしました。
また次回ぜひご参加ください!

関連した記事