業務概要
弊社では新規案件でLaravelを使った「お問い合わせページ」「申し込みページ」を作成していただけるエンジニア様を募集致します。
業務内容
弊社が指定する以下のような機能を実装をご依頼させていただきます。
- WordPressのContractForm7のようなフォーム生成機能を備えたWebページの作成になります。
- フォームのパターンで「お問い合わせフォーム」と「申し込みフォーム」の2パターンです(その他、資料請求フォームなどもある場合がございます)。
- このフォームですが、商材毎に少しずつinputやlabelの内容が違うためフォームの登録・変更・削除ができるようにカスタマイズ機能をつけます。
- ContractForm7のようにフルカスタマイズではなく、ある程度決まった「お問い合わせフォーム」「申し込みフォーム」のパターンを登録しておき、そこからラベルなどの編集ができるようにします。
- フォームの選択によって表示する追加でフォーム・隠すフォームがございます。
- 流入元サイト → フォーム表示 → 確認ページ → thanksページに遷移します。
- フロントcssはbootstrapでの作成をお願いします。
- バックエンドはLaravelです。
- ページ表示はSSR(Laravel Blade)でReactなどのSPAは使用しません。
- データベースは管理者のユーザー管理のみです。
- フォームの内容はGoogleスプレッドシートへの送信とメールで管理者・申込者へ送信します。
- メールのテンプレートの作成があります(ファイルでよい)
- サーバーはAWSになります。AWSでのEC2やRDS、Route 53などが設定をお願いします(もしくはfirebase、エックスサーバーなども検討します)。
フォームを登録ですが、スプレッドシートで管理しているものをjsonで出力して
それをLaravelに登録することでフォームを生成する形式を検討しています。
フォームビルダーのようなものを作ると工数がかかるためです。
これらの要件定義・設計を弊社と一緒に打ち合わせをさせていただき、その後詳細設計・開発・テスト・保守・改善をご依頼させていただきたいと思います。
その他
- フォームになりますのでセキュリティはXSSやCRFSなどLaravel標準のものは必須で対応をお願いします。
- Google Recapcha v3を設定していただきます。
- バナー画像の登録・編集・削除があります。
- ヘッダーメニュー、ヘッダー画像・編集・削除があります。
- その他、弊社が依頼する内容がございます。
稼働時期
即日~2週間ほど
重視する点
- Laravelでの開発経験がある方
- AWSへのデプロイが可能な方
- Bootstrapでの開発でレスポンシブ対応が可能な方
- コミュニケーションが問題なく可能な方
- ご連絡が滞らない方
- Githubが使える方
- Slackなどのチャットツールが使える方
ご応募にあたって
- 開発終了後にバージョンアップ開発などの保守を依頼する可能性がございます。
- リモートでの作業で問題ございません。出社はありません。
- 個人の方は運転免許証のコピーを提出いただきます。
- クラウドサインでのご契約となります(費用はかかりません)。
皆様のご応募をお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。