エンジニア

【プロジェクトマネージャー】テクノロジーの力で家族をもっと豊かにしたい!プロジェクトマネージャー募集!

【プロジェクトマネージャー】テクノロジーの力で家族をもっと豊かにしたい!プロジェクトマネージャー募集!
この案件は現在募集停止中です。気になる!を送ることはできます。
(経歴次第では返信がある場合があります。)

案件要件

職種
エンジニア
雇用形態
社員
報酬目安
500〜700万円/年
稼働時間目安
フルタイム (160時間/月)
はたらく場所
東京都東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル2階
スキル

仕事概要

家族のための新しい社会インフラを創造するToB/ToC事業における、プロジェクトマネジメントに従事いただきます。
経営陣や他開発Pjからの要望を受け、事業/開発責任者と協議の上でスケジュール・リソースを調整し、進捗管理がミッション。
また、その反映結果を開発チーム外から見ても分かりやすいように可視化することや開発プロセスの改善等に取り組んでいただきます。

  • 社内開発プロジェクトの進捗管理およびリソース状況の把握と適切なエスカレーション
  • マネジメントの意志決定をスケジュールに反映するための各種調整・資料の適切な更新
  • 各プロジェクトが自律的かつ継続的なプロセス改善を行えるようにするための支援
  • 社内コミュニケーション促進、開発プロセスの改善
  • 定例会議をはじめとした会議の主宰

【開発環境】

  • 言語:Ruby(Web), Swift(iOS), Java(Android)
  • フレームワーク:Ruby on Rails
  • DB:Postgresql, Redis
  • バージョン管理:Git
  • リポジトリ管理:Bitbucket
  • インフラ:AWS
  • コミュニケーション:Slack
  • ドキュメンテーション:Confluence
  • BTS:JIRA

【開発者ブログ】
https://tech.unifa-e.com/
【UniFa Developer's Podcast】
https://podcast.unifa-e.com/

こんな経験・スキルの方をお待ちしています!

【必須スキル】

  • Webサービスやアプリサービス開発に対し、スクラムを用いたプロジェクトマネジメント経験
  • プロジェクト横断、部署横断でのスケジュールやリソース調整の実績

【歓迎スキル】

  • 認定スクラムマスターとしての業務経験
  • 外部開発パートナーのディレクション経験
  • デザイナーやエンジニアとしての業務経験

【求める人物像】

  • 保育業界の現状や家族コミュニケーションを本気で変えたいと思っている方
  • 自ら現状のシステム・体制の課題を見つけ、カイゼンに向けて積極的に行動できる方
  • チームのメンバーへのリスペクトを忘れず、協力してプロダクトを開発していける方
  • 部署や役職に囚われず、社内メンバーを巻き込んで関係を築き、プロジェクトを推進していける方
この案件は現在募集停止中です。気になる!を送ることはできます。
(経歴次第では返信がある場合があります。)

SNSでこの案件をシェア

ユニファ株式会社

ユニファ株式会社

家族の幸せを生み出す あたらしい社会インフラを 世界中で創り出す

幸せは、家族とある。
そのことを忘れさせてしまう社会ではいけない。

私たちがやらなくて誰がやるのか。
ユニファが変えていく。
使命感とテクノロジーの力で。

もっと豊かであたたかい、
家族のつながり溢れる世界を創っていく。

Value

One More Step

もう一歩深く、もう一歩遠くへ

日々の「もう一歩の深い考え」「もう一歩の行動」を、大切にしよう。
本質にたどり着いているか、限られた時間の中で考え続けよう。
もう一歩多く踏みこんでみよう。
「一歩」の積み重ねが、大きな差を生んでいく。未来を大きく変えていく。

Play Fair

議論を恐れるな、未来が逃げる

すべてのステークホルダーに、リスペクトをもって真摯に向き合おう。
あたらしい社会インフラは、誠実さなくして実現するはずがない。
ただし誰に対しても臆することなく、逃げずに正々堂々と議論する。
あたたかい厳しさこそが、フェアなんだ。

Triple Win

ユニファ良しが、顧客良しで、社会良しへ

やさしさだけでは、強さとは言えない。
利益がなければ、事業を続けることは出来ない。
社会インフラは、持続的に社会に貢献する器。
ユニファの成長こそが、顧客の成功になり、社会の利益につながっていく。

Service

「保育の質を上げる」保育関係者のパートナー

https://www.youtube.com/watch?v=AwrWU_A1PLM&feature=emb_title

もっと見たい。

もっと見てほしい。

を、もっと叶えたい。

「もっと、ぼくをみて」「もっともっと、わたしをみて」
子どもたちは、みなそう思っている。
先生たちだって、きっとそう。「もっと見てあげたい」
人材不足に加えて、様々な記録業務や事務作業が増えている現実。
あれもこれもを、いつも、何人分も抱えている。
だから、気持ちの余裕が減っていく。子どもたちに向き合える時間も減っていく。
いま、保育の現場にテクノロジーの力を、次々と。
人を育てられるのは、人しかいない。その代わりにはなれない。
けれど、力となり、そばにいることはできる。
時間と心と体という複雑に絡み合った先生の負担を、減らすことができる。
見守ってくれる人を守りたい。見守ってほしい人を守りたい。
それをもっと叶えていきたいルクミー<https://lookmee.jp/>です。