
お任せしたいこと 「累計クライアント数が100万社となるような事業」を目指し、Small to Medium Businessに特化した弊社の中核メンバーとなっていただけるシニアエンジニアを募集しています。 フロントエンドからサーバサイド、インフラまで、開発フェーズに合わせてフルスタックにご活躍いただきます。企画から運用まで、多岐にわたって携わっていただき、開発チームを技術力でリードしていただくポジションです。経験の浅いエンジニアへの技術的指導も行っていただきます。 将来的には、既存サービスの改善や新規サービスの立ち上げの中核を担っていただけます。変化を楽しみながら、チャレンジングな環境で一緒に成長していただける方をお待ちしております!! ご担当いただくサービス 担当するサービスは、弊社の提供する以下の自社プロダクトの中から、ご経験やご志向を考慮し、ご相談しながら決めていきます。インフラからアプリケーションまで幅広く担当していただきます。 既存サービスの開発運用はもちろん、新しいプロダクトの企画、開発などもお任せします。 ATOM事業部(https://www.atom.tools/) ライクル事業部(https://www.lycle.jp/) 必須/歓迎スキル ※下記の中で3つ以上のご経験のある方 アーキテクチャー設計 低レイヤーの設計実装の経験 Docker、Kubernetes等のコンテナ技術を利用したシステムの運用経験 セキュリティに関する知識 Laravelでの開発経験 Vue.jsでの開発経験 DevOps経験 チームマネジメント経験 求める人物像 SO Technologies株式会社のミッションに共感し、SO Technologies株式会社の事業内容に魅力を感じていただける方 オーナーシップを持って業務に取り組み、最後までやり抜くために努力し続けられる方 未知の領域にも果敢に挑戦していきたいというチャレンジ精神旺盛の方 明るく元気な対応ができ、コミュニケーション能力が高く、向上心のある方 開発環境 Webサーバーサイド:Go, gin, PHP, Laravel Webフロントエンド:Vue.js, TypeScript, ESLint, webpack データベース: MySQL, Aurora インフラ: AWS (ELB, EC2, ECS, RDS, S3, SQS) 開発環境:Docker 開発ツール: VS Code, Sketch, AdobeXD Biz基盤: G suite, リポジトリ管理:GitHub CI/CD:CircleCI サーバ監視:Cloud Watch コミュニケーション:Slack ドキュメント:DocBase エンジニア組織 SO Technologiesはエンジニアが全体の6割を占めています。各プロダクトごとに試行錯誤を繰り返しながら開発を進めていき、GoやVue.jsなど比較的新しい技術を取り入れております。 そのため、エンジニアは最新技術やトレンドを常に把握して、時代のニーズにあったスキルを身につけてもらうため、セミナーや書籍購入の全額負担はもちろん、海外のカンファレンスについても、GopherConやAWS re:Inventなど業務上の関わりの深いカンファレンスを中心に、予算の許す範囲内でメンバーを派遣していきます。 働く環境 フルリモートワークが可能です。荒天の場合や家族の体調不良などイレギュラーなリモートワークも柔軟に対応し、地方在住の方や東京近郊でもご事情により通勤が難しい方でも、技術力を生かしながらご活躍いただけます。また、全社員にリモートワーク勤務手当が支給されます。 MTGやちょっとした相談はオンラインやテキストで行いますので、コミュニケーションが希薄になることはありません。また、副業も推奨しています。無駄な残業はしないというモットーで働いており、平均残業時間は20時間程度です。意味のないMTGや面談等はもちろんなく、社員全員で生産性を高める働き方を目指しています。
スキル