検索条件

職種
業務対象の種類
稼働時間目安
はたらく場所
スキル
並び順
おすすめ順

案件一覧

( 2,130 件中 1 - 10 件を表示)
エンジニアフルリモート
【Typescript・テックリードエンジニア/週5日稼働/フルリモート】広告系サービス開発
========================= 案件:テックリードエンジニア 場所:フルリモート 時期:随時 業務内容: フルスタックエンジニアとして、広告系Saasの新規開発を行っていただきます。 開発リーダーとしてご参画いただける方を募集しております。 スキル: 【必須】 Typescriptでの開発経験 フロントエンド、バックエンド開発経験 タスク管理業務、マネジメント経験 面談:1回(WEB) 備考: ===========================

報酬例

4,000 ~ 4,500円/時

業務内容

システム開発・運用、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
[37968]週4〜。フルリモート。flutterを使った開発業務

報酬例

2,500 ~ 4,000円/時

業務内容

自社サービス

稼働時間目安

週4日/週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
★フルリモート/週4〜★  お仕事アウトソーシングサイトのiOSアプリ開発案件   (Swift)
========================= ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【内容】 現在リリースしているお仕事アウトソーシングサイトのiOSアプリ(Swift)の開発をお願いします。 具体的な内容は以下です。 ・iOS向けネイティブアプリの新機能設計/開発、機能改善 ・PMやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発 ・チームメンバーとの相互コードレビュー ・コード品質の改善や自動化による開発環境の改善 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【スキル】 <必須> ・SwiftでのiOS向けアプリケーション開発経験 ・iOS標準ライブラリやフレームワークについての知識 ・チーム開発での開発、テスト、ドキュメント作成経験 ・コードレビュー/設計レビューの経験 <尚可> ・テストフレームワークを使い単体テストを行いながら機能開発をした経験 ・ネイティブアプリのUI/UX改善経験 ・アーキテクチャを意識した設計経験 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【期間】随時〜長期 =========================

報酬例

4,000 ~ 5,000円/時

業務内容

システム開発・運用、SES

稼働時間目安

週4日/週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
Python/電気自動車のシェアリングサービスやAIを用いたエネルギー領域のサービス/フルリモート
【案件概要】 ・社内開発するシステムの要件定義/基本設計、詳細設計、製作、単体試験、結合試験 ・外部委託するシステムの要件定義、基本設計以降のベンダーコントロール、受け入れ試験 ・保守運用(メンテナンス、障害調査など) 【必須スキル】 ・システムの要件定義~テストの実務経験5年以上 ・Python、Java,SQLの実務経験3年 ・リーダー経験 【尚可スキル】 ・AWSの構築経験またはAWS上での開発経験 【作業環境】 Windows/Mac選択可 【開発環境】 言語____:Java,Python DB____:MySQL FM____: 環境・OS_:Nginx ツール___:Git,Slack,Backlog その他___: 【就業時間】10:00-19:00 【契約更新】3ヶ月更新 【商流】エンド→当社 【精算幅】140〜180 【面談回数】1 【服装】カジュアル 【最寄駅】緑町駅 【管理番号】anken_96037_002

報酬例

4,688 ~ 5,313円/時

業務内容

SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
★フルリモート★不動産業界特化型SaaSの開発(Python)
========================= ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【内容】 ・サービス仕様の設計および検討 ・システムのアーキテクチャ設計および検討 ・サーバサイドをメインとしたコーディングおよびテスト (開発環境) ・言語:Python(Django) ・インフラ:AWS ・DB:PostgreSQL ・ミドルウェア:Redis, Nginx ・モニタリング:CloudWatch, Datadog ・CI/CD:GitHub Actions, AWS CodeDeploy ・プロジェクト管理:JIRA ・自動化:Zapier, Autify ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【スキル】 <必須> ・Python(Django)を使った開発経験3年以上 ・Web API及びデータモデル設計の経験 ・クラウドインフラを使った開発経験 ・Dockerを利用した開発経験 <尚可> ・Java、Ruby、GoいずれかでのWebアプリの開発経験 ・AWSでの開発・運用経験 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【期間】随時 =========================

報酬例

4,000 ~ 5,000円/時

業務内容

システム開発・運用、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
[954]※急募※週4、フルリモート、インキュベーション支援のSaaSサービスのエンジニア
案件の詳細は応募時に詳しくお話させていただきます。 必須スキル・経験 PHP(CodeIgniter4)/MySQL(MariaDB)/JavaScript(jQuery)/GitHubを使った開発経験 歓迎スキル・経験 オークションサイトの開発経験/予約サイトの開発経験 リモート環境 [フルリモート] フルリモートで働いていただけます。

報酬例

3,000 ~ 4,000円/時

業務内容

システム開発・運用、受託

稼働時間目安

週3日/週4日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
開発⇒インフラのキャリアの方探してます EC事業者向け物流クラウドサービスインフラ支援
■どんなプロジェクト? EC事業者向けに「物流のめんどくささ」を倉庫事業者とのネットワークと独自開発したシステムで 解決するクラウドサービスを展開しているクライアントの現場において、自社サービスの物流クラウドサービスのインフラ業務全般に携わっていただきます。 大手ECモールだけでなく、個人がECストアを立ち上げられるほどEC事業の裾野が広がった近年、その裏側の物流面は未だにアナログな状況が続いています。 ・モノを売る際の在庫管理や梱包等の物流業務をEC事業者が自分たちで行っている ・倉庫のスペースを借りるのに1か月以上かかる ・茨城の工場⇒全国各地にモノを運ぶとして、群馬に倉庫にあるから茨城⇒群馬⇒各地というルートを経ないといけない このような課題を倉庫事業者とのネットワークと独自開発したシステムを軸に解消しています。 例) 茨城⇒群馬⇒各地という群馬の倉庫を経由しないといけないルートが、 全国各地に倉庫を保有し、各地の需給を考慮して全国に在庫を保管しておくことができれば 「群馬の倉庫に配送して、そこから全国各地に配送する」工程を省くことが出来る。 EC事業者が本来の売り方の改善に集中できるように、コストセンターになっている物流部分の無駄を 上流の業務フローから変えていき、物量が増えたり減ったり変動する時には従量課金でコストコントロールできる。 まさに、物流版AWSとも言える本質的解決を目指しています。 ■募集背景 これまでは9割方正社員のみでエンジニア20名程度で開発を行ってきました。 特にインフラチームは正社員2名のチームです。 正社員はより創造的なタスクに注力したいのですが、足元の緊急度の高いタスクに引っ張られ、重要度の高いものが後回しになってしまっているのが課題です。 そこで、プロパーを重要度の高いタスクに集中させるために 外部リソースでの増員を行います。 ■業務内容 ・サービスおよびチームがより効率的かつ効果的に機能するための仕組みづくりを担っていただきます。 ▼クラウド物流プラットフォーム「オープンロジ」の開発・運用 ・利用ライブラリのアップデート対応 ・ログ通知の改善 ・デプロイ環境の整備 ・QA環境の整備 ・モニタリング環境の整備 ■技術スタック ・開発言語: PHP/Laravel, JavaScript/TypeScript, React/Redux, Vue.js/Nuxt.js ・次世代アーキテクチャー(検討中): Go, Kotlin ・インフラ: AWS, GCP ・データ: MySQL, Redis, Elasticsearch, BigQuery ・プリンター制御: C# ・開発環境: GitHub, GitLab, Circle CI, Docker ・QA環境: Ghost Inspector, AWS ECS/Fargate ・運用ツール: Datadog, Capistrano, AWS Chatbot ・その他ツール: Slack, GROWI, Redmine, Redash ・開発プロセス: Scrum, git-flow ■確度が上がるポイント ・今回は案件ごとでのスポット契約ではなく、今の案件が終われば次の案件にアサインと  年単位での参画が見込まれます。そのため、これまでも半年~年単位での参画実績があるかは書類ではチェックされるポイントです。 ・インフラ構築経験のみではなく、Webアプリケーションの開発・運用経験を持った 開発者上がりのインフラエンジニアを求めている求人になります。 ■おすすめポイント ・様々なプロダクトが立ち上がっている物流業界の中でも、荷主と運ぶ人とのマッチングや効率化を行うSaaSにとどまらず、レガシーな物流の上流から本質的解決を目指すサービスは複雑な事業構造を紐解くことが求められ、とても手間がかかります。  日本では他に誰もやっていない不確実性の高い領域に挑むプロダクトの開発現場に関わるチャンスがここにあります。 ・リモートOK、週3以上のリソースであれば参画可能です。 ■求める人物像 ・異なるロール(ビジネス、デザイナ、エンジニアなどを想定)のステークホルダーとコミュニケーションを取る能力 ・スケジュール・タスク・プロジェクト進行管理をWBSなどを用いて自律的に行うスキルと経験 ・チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる姿勢 【工程】   設計~開発、テスト 【環境】   PHP, Laravel, JavaScript, TypeScript, Vue.js, React, AWS, MySQL, ElasticSearch, GCP, Git, Docker, CircleCI, スクラム, 物流 【スキル】   【必須】 ・AWSのクラウドインフラ実務運用経験(1年以上) ・Linuxサーバーの構築・実務運用経験(1年以上) ・MySQLの実務開発・運用経験(1年以上) ・Git /GitHub/git-flowを利用したチーム開発経験(1年以上) ・(言語問わず)Webアプリケーションの開発・運用経験(1年以上) ・Dockerコンテナでの開発・運用経験 ・デプロイや各種オペレーション自動化ツールの開発・運用経験(GitHub Actions、Capistrano、(Ansible、Chef, Puppet)) ・週3以上での参画が出来ること 【尚可】 ・PHP/Laravelでの開発経験及び構成管理ツール(composer)知識 ・JavaScript/Reactでの開発経験及び構成管理ツール(npm/yarn等)知識 ・GCPのクラウドインフラ実務運用経験 ・Datadogの利用経験 ・ソリューションアーキテクト系の資格(AWSの認定資格) 【作業場所】 リモート 【時間幅】  140 〜 180 ※週5参画の場合 【作業時間】 10:00~19:00(1h休憩)  【人数】   複数名 【年齢】   45歳まで 【面談】   1回(弊社同席) 【備考】    ・外国籍不可

報酬例

4,500 ~ 5,300円/時

業務内容

システム開発・運用、SES

稼働時間目安

週3日/週4日/週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
【データベース構築・データ分析業務/週5日/フルリモート】
========================= 案件:DB構築・データ分析業務 場所:フルリモート 時期:即日〜 業務内容: 様々なクラウドツールを連携し、顧客課題解決を行っていきます。 その中で基幹システムからのデータの二次活用にて顧客の成長も促進させる支援もしております。 スキル: 【必須】 ・データベース構築業務 ・BI(Business intelligence)開発経験 ・SQLの利用経験 【尚可】 いずれかの以下資格を保有している ・ORACLE MASTER Silver ・オープンソースデータベース技術者認定資格(OSS-DB技術者認定) ・データベーススペシャリスト 面談:1回(WEB) 備考: ===========================

報酬例

4,000 ~ 5,000円/時

業務内容

システム開発・運用、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
TypeScript/バックエンドエンジニア
■業務内容 コミュニケーション領域特有のデータ量(1億レコード超えのチャットログデータ等)をどう扱うかや、数十万〜数百万規模の流入や配信から生じる負荷に耐えうるシステムをどう構築するかといった課題を抱えています。 そういったハイトラフィックな状態を前提に最適な開発環境の構築に手を貸していただきたいと思っています。 その他、新規機能開発の推進など役割としてお任せしたいことは多くございます。 【お任せしたい業務内容】 リードエンジニアとしてチームを牽引していただくことを前提とし、以下のいずれかに携わっていただきます。 ・既存プロダクトの運用 AWS に構築されたシステムのパフォーマンス改善に向けた調査・設計・実装を行っていただきます。 ・新規開発 現在提供中のプロダクトのほかに、2022年は新規プロダクト開発を進めています。これらの新規プロダクトの開発を牽引いただきます。 【この仕事の魅力】 既存プロダクトでは大規模なメッセージ処理基盤の開発に携わって頂くことになるため、エンジニアとしてのレベルを一段アップさせたいとお考えの方にとってチャレンジしがいのある課題が多くあります。 新規開発においては、まさにこれから作っていくものになるので、プロダクトローンチに関わって行きたいとお考えのエンジニアの方にとっては大きなチャンスではないでしょうか。 顧客体験のパーソナライズを実現するコミュニケーションプラットフォームです。顧客データに基づき、一人ひとりの興味・関心に合うメッセージをLINE公式アカウントによって届け、集客からファン化まで一気通貫したサービス体験を実現します。顧客が知りたい情報を最適なタイミングで届けることで、企業の売上向上やリピート率のアップ、LTV向上に貢献します。 ■求めるスキル(必須) ・TypeScript(Nest.js)のバックエンド開発のご経験(3年以上想定) ・リードエンジニアまたはチームを率いたご経験 ※リードエンジニアとしてチャレンジしたい方からのご応募もお待ちしています! ■求めるスキル(尚可) ・Web/モバイルアプリケーションのプロダクトマネジメント経験 ・スタートアップ企業での就業経験 【使用ツール/言語/環境について】 技術スタックは携わるプロダクトによって一部異なります。 ・Webバックエンド:TypeScript(Nest.js), Java(Spring Boot) ・Webフロントエンド:TypeScript(Next.js) ・データベース:Aurora MySQL, DynamoDB, Redshift, MemoryDB for Redis ■共通基盤 ・インフラ:AWS (Cognito, EC2, ECS, Route53, Lambda, Kinesis Data Stream, Kinesis Firehose, SQS, SES, Elasticache, RDS, CloudWatch, IAM, Audit, APIGateway, CodeDeploy), IaC (Terraform, AWS CDK) ・ミドルウェア:Nginx, Supervisor ・モニタリング:NewRelic, Sentry, AWS(CloudWatch) ・データ分析:BigQuery, Google Data Studio, Google Analytics, Metabase, Trocco ・環境構築:Docker ・CI:GitHub Actions, Amplify Hosting ・CDN:Cloud Front ・ソースコード管理:GitHub ・コミュニケーション:Google Meet, Slack, Notion, Redmine, Jira, ClickUp ■リモート状況:フルリモート(地方可能) ■勤務地:北新地 ■案件番号:ibt_049_001

報酬例

4,000 ~ 5,000円/時

業務内容

システム開発・運用、SES

稼働時間目安

週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル


エンジニアフルリモート
★フルリモート/週3~★金融企業向けサービス案件(Ruby)
========================= ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【内容】 地銀と連携し資金調達および投資プラットフォームの構築を行っております。 顧客ごとにカスタマイズを行っており、スクラム開発にて進めております。 また、随時新規顧客様からの受注も取れておりますので新機能開発タスクも多く発生致します。 メンバーは現状全体で10名未満となりますがフロント、バック、インフラなどの幅広く全体的に携わられているレベルの高い方が揃っております。 (開発環境) Ruby on rails/React/Typescript/GO/AWS/AZURE/git/slack ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【スキル】 <必須> ・Ruby on Railsでの開発経験3年以上 ・AWSでの開発経験がある方 <尚可> ・理系的な考え方ができる方 ・Typescript or ReactなどJavascriptのライブラリを  使用した開発経験2年以上 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【期間】随時〜長期 =========================

報酬例

4,000 ~ 5,500円/時

業務内容

システム開発・運用、SES

稼働時間目安

週3日/週4日/週5日

はたらく場所

フルリモート

スキル